読書・映画感想

情報発信する

モネって超イマっぽいってご存知でしたか? (『モネのあしあと』(原田マハ著)の読書感想)

全く新しい画風で 美術界に旋風を巻き起こした 「モネ」の波乱に満ちた人生を、 アートの旗手・原田マハが徹底解説。  本作では、モネの人生や作品だけでなく、 その時々のモネの「心情」が、 大胆かつ丁寧に描かれています。  巨匠の心情に「...
情報発信する

たかまるさんと本『シン・サラリーマン』の読書会を開きました! 

先日、人生初の『読書会』を開催しました!  題材は本『シン・サラリーマン』!8/20のウェブ心理塾で登壇予定のサラタメさんのデビュー作。 そしてお相手はSNS仲間の「たかまるさん」! たかまるさん、貴重なお時間いただき、この場を借りて...
今を楽しむ

本の感想を言いたくてウズウズしているあなたへ。読書会はいかがですか?

どうも、ほどぼちです。  先日、 情報発信のあらたな試みとして「読書会」を開催しました。 この記事では、読書会を開くまでの経緯や、実際に開いた感想をお伝えします。 感想を言いたくてたまらない欲求爆発  ほどぼち あぁぁ、感...
マインド

自分らしい人生ってどうやって送るんだろう?【人生を物語化する】(本『我慢して生きるほど人生は長くない』(鈴木裕介著)の読書感想)

「自分らしい人生って、どうやって送るんだろう?」 私は、30代のサラリーマンです。「恵まれた家庭」に育ち、「有名大学・大企業」に入りました。 世間から見れば、「何不自由ない人生を送っているなぁ」と思われていたと思います。  けれ...
読書・映画感想

コンプレックスを受け入れるために絶対必要な考え方【そうなって当然よね】(本『それでいい』(細川貂々、水島広子著)の感想)

「あなたは結局どうしたいの?」が恐怖 「あなたは、結局どうしたいの?」 この言葉が、大嫌いでした。この言葉を聞くたびに、頭はフリーズ、心はすくみあがります。口から出てくるのは、しどろもどろな、頼りない言葉だけ。 思えば、卒業論文...
マインド

「好きなコト」の中心に「暮らし」を置くのでなく、「暮らし」を中心に「好きなコト」と向き合う

今日は、音声入力でブログを書きたいと思います。 さて、突然ですが、大好きなことでも、やっていてきつくなること、ありませんか 。 私は、そういうことが、しょっちゅうあります 。 例えば、仕事。「この仕事で成長する!」と意気込み、自ら手を...
読書・映画感想

出版記念講演会とは「お祭り」である。 (山口拓朗さんの新刊 『1%の本質を最速でつかむ「理解力」』の出版講演会の感想)

山口拓朗さんの新刊『1%の本質を最速でつかむ「理解力」』の出版講演会に参加しました。 「理解力は、人生のベースである」 理解力の大切さを、山口拓朗さんの想いもあわせ、丁寧に説明いただき、内容がグッと腹落ちしました。  参加す...
マインド

3歳の子どもを育てるうえで大切にしたい、たった1つの意識【共感する】(本『たった一言で印象が劇的に変わる話し方ドリル』の読書感想)

わたしは、誰かの敷いた正しいであろうレールを走りつづけきました。その結果、人生に息苦しさを感じました。 「子どもにはおなじ苦労はかけたくない」「自分だけの道を歩める子になってほしい」 そう心から願っています。けれど、そのために、親とし...
読書・映画感想

【信頼を得るのに必要なたった1つの言葉とは】本『たった一言で印象が劇的に変わる!話し方ドリル』の感想

「人からどう思われているんだろう……」 いつも、人の目を気にしながら、生きてきました。 だれかに嫌われたり、つまらないって思われたりするのが嫌だったんです。 「嫌な思いさせたかな……」と、あとから自己嫌悪になることも、しばしば。 周囲...
マインド

子どもの変化にすぐ気づくママ、全く気づかないパパ。その差は「理解力」にあった!本『1%の本質を最速でつかむ『理解力』』の感想

ほどぼち なんで、ママは、すぐ子どもの変化に気づけるんだろう……?   子どものちょっとした変化にも、 すぐ気づけるママ。 子どもの大きな変化にも、 なかなか気づけないパパ(残念なわたし)。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました