バズりたければ●●しよう(ウェブ心理塾『質問会(樺沢先生に質問し放題)』の感想) 

ウェブ心理塾

昨日(10/11) 
ウェブ心理塾の「質問会」に参加しました。 
樺沢先生に個別に悩みを相談できるという、 
超貴重な機会! 
 
わたしも2つ質問でき、 
樺沢先生から丁寧に回答いただき、 
頭がクリアになりました。 
 
会での学びは沢山ありましたが、 
最も私の頭に残ったこと、それは 
「マネをしよう」ということです。 
 
自分が発信する内容の 
「先駆者の発信内容」をマネする。 
たとえば、 
ある本の感想ブログであれば、 
Googleの検索上位に表示される記事は 
どんなタイトルにしているか…など。 
徹底的にマネ※し、 
発信し、 
反応を見て、 
次に活かす、 
このサイクルを回しなさい、ということでした。 
※マネするとは、 
 パクるというより 
 表現や切り口を参考にする…と理解しました 
 
樺沢先生も、 
同じような取り組みをされ 
また自身のバズった動画の分析は 
欠かせないということでした。 
 
私は、この話を聞いたとき、思いました。 
「私は甘かった」と。 
正直、そこまでの分析はしていなかったのですね。 
爪の甘さを感じました。 
 
一方で、こうも思いました。 
「マネするって、効率がいいのかも」と。 
だって、 
自分の頭の中をどれだけほじくり返しても、 
バズる記事は書ける気がしません笑。 
一方、バズる記事をマネすることは、 
凡人の私でもできそうです。 
 
つまり 
手間は1/2、成果は2倍以上になり、 
パフォーマンスは4倍以上になりそうです。 
そう考えると、やらない手はないですよね。 
 
樺沢先生は『情報発信大全』セミナーでも 
こうおっしゃいました。 
 
「正しい方法を、 
 一定量やれば、 
 必ず成功する」と。 
 
その正しい方法の秘訣が 
「マネする」をいうことだと 
心の底から実感しました。 
 
がんばりどころを変えるだけで、 
成長速度は爆上げする。 
 
そう信じ、 
先人から学ぶ姿勢をしっかり持ち、 
情報発信活動に取り組みたいと思います。 
 
樺沢先生、事務局のみなさま、
貴重な会をありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました