愛川真白さん企画【10000スキ感謝祭「#しあわせおうちごはん」】で
「感動大賞」を受賞しました!
思いを込めて書いた記事でしたので、
受賞を知り、部屋でつい「やったぁ!」と叫んじゃいました。
ましろさん、貴重な賞をくださり、
本当に感謝申し上げます!
「しあわせおうちごはん」で
身近な幸せに気づける人が
増えますように。
受賞作品
「『おうちごはん』は人生で一番大切な時間」
そう考えるようになったのは、
「仕事でのストレス」がきっかけでした。
わたしは、仕事一辺倒の人間でした。
残業ばかりで、帰宅はいつも深夜過ぎ。
生まれたばかりの息子の顔も見れません。
息子の顔を見るのは、
通勤途上の電車で、
妻が「みてね」にアップする写真や動画くらい。
「いつの間にか、ハイハイできるようになったんだ……」
妻が、すこしでも栄養をつけようと、準備してくれたご飯。
ストレスで胃がキリキリし、のどを通らず…
疲れた体でシャワーを浴びると、
鏡にうつるのは、やせこけた、頼りない体。
結局、わたしは、過度なストレスで、休職することになったのです。
休職中、人生をふりかえりました。
「なにが、自分にとっての、幸せなんだろう?」
いろいろな想い出を掘り返します。
映画館で、大画面にクギ付けになるときかな?
自分のことをだれも知らない世界へ旅するときかな?
そのような想い出のなか、
ひときわこころを温めてくれる想い出があることに、ハッと気づいたのです。
それは、
「家族そろい、美味しい食卓を囲んでいる時間」
大好きな家族、美味しいご飯、楽しい交流。
こころがじわーっと温かくなり、こころ満たされる時間。
「俺は、おうちでご飯を食べるときが、一番しあわせなのかもしれない」
そんな時間、しばらく過ごしていませんでした。
幸せな時間を差し出し、人生を会社に捧げていたのです。
そこで、決めました。
「おうちごはんの時間を、絶対に死守しよう!」
そう決めてから、
わがやでは、毎日
「夕食はおうちごはん」。
わがやでは、おうちごはんで、行っている取り組みが2つあります。
1つ目が「今日楽しかったことを話す」ことです。
みんなで順番に、今日の楽しかった出来事を話すのです。
聞く人は、しっかり話に集中するルール。
あいづちや共感で、喜びを分かち合います。
「きょうは、はじめてすべりだいをすべれたよ!」
「スゴイね!ずっと頑張ってたもんね!」
3歳の息子は、このやりとりが大好き。
いまでは
「じゃあつぎに、パパのたのしかったことはなに?」と立派に司会進行をつとめます。笑
子どもの成長ぶりを目の当たりにでき、親としてこのうえない喜びです。
2つ目が「大好きな一品を用意すること」です。
わたしの大好きな一品は、
酢モツ・とりかわ・チーズ・生ハム、そしてビール!
この大好物を、口に入れ、目を閉じながら、30回位かみしめ、あますとこなく味わい尽くすと、まるで天国にいるかのような気分に。笑
「大好物」は、おおげさでなく、人生を幸せにします。
わたしは、「まいたの日記(毎日を楽しむ日記)」を書いています。
その日記に、毎日必ず登場するのが、
「○○が美味しかったー」という大好物の話。
幸せな時間に、かならず美味しいものが食い込んでくるんです。
また、自分で大好物を買うことも大切にしています。
「今日はどれにしよっかな~」と、考えるだけで、鼻歌がこぼれます。
「大好物をさがして買うことは、みずから好きな人生を歩むことにほかならない」……とか、勝手に大きな意味をあたえ、スーパーで自分にご褒美を買っています笑。
「家族でごはんを食べる時間」
どんなにつかれがあっても、
美味しいものを食べると、頬がゆるむんです。
日中どんなに気を張っていても、
家族とだと、バカみたいな話もでき、素の自分でいられるんです。
「おいしいもの ✕ 大好きな人 ✕ 交流」は、
わたしの最強の幸福方程式。
その解が
「おうちごはん」だと思います。
この時間に勝る幸せって、意外とないんじゃないかな。
この時間があるおかげで、心が満たされる。
この時間があるおかげで、日中がんばれる。
大げさでなく、
「おうちごはん」の時間を護れる人生設計をしよう!と思っています。
18時には食卓につける「ライフスタイル」
食べたい一品を用意する「毎日を楽しむ力」
仕事は一切忘れる「緩急をつけた生活習慣」
家族との会話を楽しむ「コミュニケーショ」ン力
人生のど真ん中に、いちばん心満たされた時間を置き、幸せな人生を歩みたいです。
愛川真白さん、この企画のおかげで、漠然としていた「おうちごはん」の大切さを、ハッキリ明確に実感できました。
素敵な企画ありがとうございます!
そして、10000スキの達成、おめでとうございます!
人生に彩りをもたらす「おうちごはん」の情報発信、これからも応援しています。
コメント