ブログ運営 ビジョンを作るうえでの悩み こんにちは、ほどぼちです。最近、情報発信のビジョンを作るべく、日々奮闘しております。 今日は、 ・なぜビジョンを作ろうと思ったか・ビジョンを作るうえでの悩み を書きたいと思います! ビジョンとは「理想の姿」 ... 2022.07.27 ブログ運営
ブログ運営 差別化は誰でも出来る。「自分」でなく「市場」を変えよう。 「自分に、差別化とか出せないよ…」「結局、実績やセンスがないと、 オリジナリティとか出ないんだ…」 いつもそう思っていました。 ウェブ心理塾の出版セミナーを受けると、口酸っぱく言われるこの言葉。 「差別化できないと 本は読まれないよ... 2022.07.03 ブログ運営
ブログ運営 読書感想文の「半分」を「読書前」に書くためのコツ2選【ストーリー型+読む目的の明確化】 こんにちは、ほどぼちです。 今日は、初めて音声入力でブログを書いています。 とても緊張しますが、ラジオのパーソナリティになった気分で、行ってみたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 さて、今回のテーマは、 「読... 2022.06.30 ブログ運営
ブログ運営 「自分なんてまだまだ…」にこそ、じつは「強み」がある 自信がもてない人生 いつも自信が持てませんでした。 自分で言うのもあれですが、学校でも、会社でも、客観的にみれば、それなりの成果を出してきました。 けれど、どれだけがんばっても、周りには自分より出来るひとばかり。 ... 2022.06.07 ブログ運営マインド
ブログ運営 セミナーの知識を身につけるために必要な、たった1つのこと【アウトプット意識】 「貴重な機会を逃してしまった……」わたしは、とても後悔の念にかられました。 先日、樺沢紫苑さん主催のウェブ心理塾で、「個別コンサル会」が行われました。 この会は、情報発信のプロ・樺沢紫苑さんが、情報発信になやみを持つ受講生... 2022.06.05 ブログ運営
ウェブ心理塾 「はやく書ける人」と「書けない人」。その差は「情報収集力」にアリ!(ウェブ心理塾『早く書く技術』セミナー〔2019年4月24日開催〕の感想) はやく書ける人と、はやく書けない人。 じつはその差は、「文章を書く前に」決まっています。 その差とは、「情報収集力の差」です。 プロの料理人でも、タマゴ1つじゃ、料理はつくれません。 料理をつくるには、まず材料... 2022.06.01 ウェブ心理塾ブログ運営
ブログ運営 凡人の文章力を一気に上げるトレーニング法【文章を模写する】 3度の飯より、 「書く」のが好き! そんなわたしは、 「すてきな文章」にであうと、 「あぁ、いい文章に出会えてよかったなぁ」 と気持ちが和らぎます。 でも、じつは、別の感情もわくんです。 ... 2022.05.24 ブログ運営
ウェブ心理塾 【ウェブライティング上達の3つのコツ】樺沢紫苑さん主催のウェブ心理塾の感想 ブログやSNSに投稿しても、読まれない……ひとつ投稿するのに、とても時間がかかる…… そんな悩みを抱えるなか、 樺沢紫苑さん主催のオンラインサロン『ウェブ心理塾』の 『ブログ・SNS・ウェブ記事 ウェブライティン... 2022.05.21 ウェブ心理塾ブログ運営
ブログ運営 【文章の構成にもう悩まない】本『世界一ラクにスラスラ書ける文章講座』(山口拓朗著)のレビュー・感想 文章を書くのに時間がかかり、書けない自分にイライラしていませんか。 文章の構成をどうするか、いつも迷う文章の組み立て方が分からない 文章の組み立てにいつも苦心し、時間をかけた割に読みやすくない・伝わらない…… こ... 2022.05.16 ブログ運営読書・映画感想
ブログ運営 【読まれるブログの入門書決定版】初心者による『マクサン本』の感想・レビュー・オススメ活用方法 時間をかけてブログを書いているのに、誰からも読まれない…… そんなあなたにうかがいます。 読者目線でブログが書けていますか? ほどぼち ご紹介が遅れました、ほどぼちといいます。 私はブログ歴5ヶ月の初心者... 2022.05.12 ブログ運営読書・映画感想